Quantcast
Channel: えむ氏のログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 177

あさりんごさん、パニック障害のアンケートに答えてくれてありがとう!

$
0
0

過去のアンケート回答まとめ
パニック障害のアンケート回答者をまとめています!回答してくれた方、ありがとうございます!

それではいってみましょー!

あさりんごさん(女性)

パニック障害になったのはいつごろ?暦は何年?原因は?

多分、思い起こせば10年くらい前から。
元々息ができないような行動が苦手でした
(ダイビングとか、洞窟とか)が、発作ほどではなくドキドキする感じ。
決定的なのは半年くらい前に車を運転中に発作。
その半年くらい前からも運転中に前兆有り。

どんな症状がどんなときにでる?

高速運転中に震え、喉のつまり、心拍数上がるなど、
気分悪くなりとてもじゃないけど運転できなくなり、横に止め運転を旦那に代わってもらう。
その日から電車に乗る時もその症状が出た。

パニック障害になってから今まで何してた?

パニックだと自分で当たりをつけ、薬が必要!と思い、すぐさま心療内科へ。
診断を受けソラナックス薬をもらう。
幸いすぐ病院にかかったこともあり、
半錠を毎日で症状はおさまり、電車にも乗れるようになる。
高速は今もイヤ。
一般道はまあまあ大丈夫。

治すために何した?

心療内科に行った。
最初は更年期か?と思ったけど違うなと。
薬はすごい。
いつ薬を辞めれるかはわからないけど症状治るなら飲み続けてもいいな。

治すためには何をすればいい?

ストレスとか言うけど、それはどうか私にはわからない。
よく寝て、よく食べるようにしている。
我慢はあまりしないようにしている。

治すためにはどんな考え方が必要?

人間て、朝起きてから寝るまでこんなにも交感神経が動いてるんだなと実感。
体が慣れて来ればそのうち薬も辞めれるかも??
と楽天的に考えている。

今でも治ってない理由は?

仕事が変わったタイミングでで発作が出たので、それのせいかと。
ただ、最近仕事にも慣れてきたので、
体も気持ちも慣れてくれば落ち着くかなと思っている。

ちなみにどんな性格?パニック障害と性格って関係あると思う?

神経質ではない。
どちらかというと大雑把で楽天的だと思う。
仕事は遅れず行きたい。
スポーツもしているし、寝れてもいる。
上昇志向でもないし、性格は関係あるのかな?

パニック障害を患っている人にメッセージ

いつか薬がなくても過ごせるようになりたいけど、今は薬があることで安心できて日常生活を送れているので、無理せず、頼りにできるものは頼りたい。

その他書きたいことがあれば書いてください。

パニック障害、心療内科というと精神病⁉︎と大丈夫?と周りから変な目で見られるのでは?と心配。
私は旦那に相談できているので、身近に話ができる人や理解してくれる人がいるとすごく心強いです。

アンケートを読んで

あさりんごさん、アンケートに答えてくれてありがとうございます。

旦那さんが理解してくださる方でよかったですねー。僕も家族の存在に救われています。

薬も考え方次第ですよね。薬を嫌がる方もいらっしゃいますが、薬を飲んで不安なく過ごせるのであればいいと思います。
あさりんごさんの楽天的な性格、見習いたいですねー。

まとめ

アンケート回答者を引き続き募集してます。

アンケートの形をとらなくても、寄稿でもOKです。

このブログでよければ、吐き出したいことや伝えたいことを発信できますよ。何かあれば気軽にメールでもOKです。メアドはmlog.xyz@gmail.comです。

☆★アンケートはこちらから★☆


Viewing all articles
Browse latest Browse all 177

Trending Articles